狩猟だもの
射 撃練習

とりあえず、初の射撃。どんなもんでしょう?

現在バイク以外に足がなく、前日夜丁度父と連絡がとれたので、車を出し てもらい、長距離射撃
ができるニッコー栃木射撃場に行く事にしました。
6時30分に出発して、途中結構渋滞があったりで、到着は9時30分となりました。
ラウンジ内にある窓口で受け付けを行い、的も購入しました。初体験なので、相当ドキドキワクワク
します。受付が終わると、番号付きのカギを渡され、このブースで射撃をしてくださいとのこと。
「19」ばんでした。
射撃場に行き、19番ブースに着きますが、ここで、しばしハテナが。。。預かったカギって何に
使うのかな???(--;;アセ

結局良く分からず近くでライフルの射撃をやっていたおじさんに、初めてだから、教えて!!と
乞うたら、「あ、カギは飾りだから!昔は使ってたらしいけどね」だそうで。おいおい、良いのか?
気を取り直して的を設置しに。ここでも疑問が。。。的を付けに行く間銃ってどうしておくの??
流石に置いては行かれないけど、銃持って的を貼りに行くのも難しそうだし。。。周りを観察すると
銃架台があり、各自チェーンロックを持ってきていて、用心鉄と架台をチェーンロックで結んで
いってるようでした。
私の場合父がいたので、ちょい父に見張っていてもらっている隙に、
貼りに行ったわけですが、的の位置までは地下道があり、50m、100m、150mと枝道ができていて、
其処に昇降式の的台があるので、ステープルで張り付けて持ち上げるようになっています。
もちろん、距離が最大150mもあるので、地下道には、自転車も置いてあります。
地下道全貌

的の準備も終わり、射撃の用意をしまして・・・ん?横にあるモニター・・・これって何に使うん?
スイッチを押しても砂嵐しか映ってないし。。。たぶん、望遠ビデオカメラ等をつないで見れるように
準備してあるのかな・・・って事にして、やっと射撃の練習を始めたわけですが。。。
ブース的

え〜っと、まず、銃を買ってそのままだとスコープの調整がされていないので合わせる必要があります。
そもそも今回この射撃場を選んだのは、50mのゼロイン調整をしたいが為であったわけですし。
本当は、レスト台とかあれば理想なんでしょうが、そんなもの用意しているはずもなく、バイポットと
財布で調整固定して20発程度でそこそこ弾が狙いの位置に落ち着きました。

その後、バイポットを利用した依託射撃を10発程度撃ったところで、だんだんと着弾点が下がってきて
いたので、空気圧を見ると120気圧を切ってる。。。これじゃぁってことで、空気入れにてしゅこしゅこ
入れていくわけですが、それなりに重労働。。。180気圧程度まで入れて再度撃ち出すと、着弾点がちょっと
上に(^^;う〜ん。。。10発程度撃った後からは、完璧なゼロインに。160〜140気圧程度が一番落ち着いた
弾道となるようでした。
その後、伏射の練習をしました。とりあえずバイポッドを利用した依託射撃であれば、ある程度
自信がもてたので、立射に挑戦したのですが・・・
まぁ、その、なんだ。。。全然だめです。狙いが定まりません。狙えば狙うほどブレてしまいます。
手ぶれ補正がほしい。。。これはあきらめて、地面に座って、膝に肘を固定して狙って、やっと、
ある程度安定して当たるぐらいでした。。。。

立射してる人たちってすごい!あらためて尊敬してしまいました。

本来、3時間割り当てられるのですが、2時間半で切り上げることにしました。
・・・だって、左腕がパンパンになってしまったんだもの。(--;
綺麗に片づけてから、的もちゃんと回収してきます。
的台
帰り際、ブース近辺に落ちていたライフルの薬きょうを数個拾って持って帰ってきました。
  ちなみに、練習用のライフル弾は1発240円。本番用は1発350円だそうです。


・・・なんやかやで結構お金かかりましたorz

射撃場(3時間)2,780円
  的       240円×2枚

ガソリン4,000円分
 メシ   1,000円分
高速 1,350遠

次からは近所の10m射撃場に行きましょう。
立射が出来るように鍛えないといけないですね。。。



狩猟だものへ。           けだもの的ライフスタイルへ               TOPへ