Diary 2018. 4
メニューに戻る
4月8日(日)   花まつり。。

今日は、一斉検査。早々に済ませて、甘茶でカッポレする。
いやー、花まつりをむかえましたねー。
今年はサクラの開花が早かったので、ソメイヨシノは終わってしまいましたが、ボタン桜や、ハナミズキが、彩りを添えていて、お釈迦さんも、喜ばれたかと。。
ぱなけあ。が思うに、日本人であれば、こちらの方が馴染み深いはずなんだけど、いまいち盛り上がらない。。
どうも、プレゼントという物欲を煽り立てるオマケがついた横文字の行事の方が盛り上がる傾向にあるみたいだ。
まぁ、海外のお洒落な文化って感じなので商業戦略的に、組み立てやすいからなんだろうなって事にしておこう。。

ところで、たまに、けだものダイニングに来られたゲストの方から、調理技能についてどのように修得したのか?何処かで修行したのか?と、聞かれることがあり、そんなときは、「まぁ、色々と。。。」等とお茶を濁してるんですよね。
褒め称えられるような技術ではないし、
実際のところは、漫画や小説の料理を納得するまで再現したり、外で美味しい料理を食べたら、それを再現したり、で、納得いく再現ができたら、そこにアレンジを加えたりと、、、トライアンドエラ〜な実験料理によるものがおおきいかと。
思い出しますねー。桂剥きの練習をしてみたけど、途中で飽きて、とりあえず、氷に刃を入れてみたら、結構すんなり削れたり。。。まあ、出刃を1本、欠きましたけどねー。(笑)
親父様、あれは、私がやりましたorz

最近ですと、食戟な漫画やぼったくりな小説、おとこだてな飯の小説等から、教えを乞うてます。
ちなみに、和食の基礎知識はgoogle先生に、教えを乞い、手前な板前の技術を余すとこなく紹介してくれているサイトを参考に研鑽の真似事をさせていただいています。
ですので、修行はしてないので、特には修得しておらず、漫画や小説等を利用してエセ技術を習得したって所でしょうか。。
さて、次のけだものダイニングは、山菜尽くしでいきますかね。。(-_-)

4月15日(日)   山菜天国だった。

週末でけだものプロジェクトの拠点と決めた山へ様子見にいってきた。
都内では既にサクラは葉っぱだけになっていたが、こちらでは、
ちょうどよい位。。更に標高が高い榛名湖辺りだと、あと1週位は
見頃とのこと。
とまぁ、春爛漫で、一気に山に色が入ってとても良い感じになってたね。

とりあえず、K氏宅に行き、庭先をブラリと散歩しつつ、山菜を確認。
ウド、タラの芽、コゴミ、三つ葉、木の芽・・・・ざっと見でも、
山のように。。。いやぁすごい。
お昼には、地元の有名店に連れて行ってもらい、イワナ定食をいただいた。
その足で、そのまま山に。山では、沢沿いにわさびが程よく開花していたり、
クレソンがあっちにひと斑、こっちにひと斑・・・とある。

夕方からは、庭先でライトアップされた花桃の大木を愛でつつ、バーベキュー。
ちょこっとだけ、お肉をさしいれさせていただき、皆でワイワイと。

翌朝、ちょこっと雨が降る中、30分程度ぶらついて、コゴミ、タラの芽、ふき、
ウド、三つ葉を摘み採ってから朝ごはん。
30分程度でも、3抱え位の収穫量になった。
なんか、いままで、結構早い時間に山に入って、懸命に山菜を採取している人を
みているけど、・・・ちょっと気の毒に思えてきたよ。。

美味しいご飯を頂いたところで、食い逃げ気味に家路につく。
タラの芽は天ぷら、コゴミは天ぷらとおひたしにし、
ヤマウドは、天ぷらと、ウド醤油に。

因みに、ぱなけあ。の一押し山菜料理はウド醤油!

これは、ご飯にかけても美味しいし、天ぷらにつけても良いし、やっこに
かけても美味しい。

ただ、、、食べ過ぎの元になってしまうので、そこだけがネックかな。

さて、これからは、わらびや、コシアブラ、たけのこ・・・・
まだまだ楽しめそうですな。

4月23日(月)   春の歳時。。

木の芽時、春眠を貪りたいのはやまやまなれど、この時季は、色々と忙しく、なかなか、暇がとれていないかな。
18日には、キジの孵卵を開始した。
今年は烏骨鶏に抱卵させる予定でいたが、先先週位に卵を取り上げたところ、換羽が始まってしまい、結局孵卵器を利用することに。。。ここでも、手間がかかったし。
また、昨年秋口に仕込んだ柿酢の澱引きと、樽替えと樽出し、樽仕込み。。
取れ高としては30ヵ月物が1500mlほど。新酢は、9500mlほどが取れ、5000mlを樽仕込み、2700mlを、献上に。残りは、普段使い用とした。あとは、18ヵ月物が750mlほど、とれたので、こちらも贈答用に。
さらに、週末には、今年度初っぱなのけだものプロジェクトタスクとなる、椎茸やシメジの促成栽培向け植菌をやったりと、中々どうして、タイトなスケジュール感でこなしている。
暫くは、拠点への行き来が増えそうかなぁ。。

2018/4
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
前月   翌月

- Diary Note -